大阪開催|和食マナー講座|会席料理のいただき方と所作の基本

四季を繊細に表現する和食の美しいいただき方をレッスンいたします。
和食を美しくいただく決め手となるのは、和室にあったふるまいや 箸づかい、器の扱いです。
基本をきちんと身につければ、あらたまったお席でのお食事も自信が持てるようになります。

このような方におすすめです

見合い・婚活などで 食事のマナーが気になりだした

子ども達にきちんとしたマナーを教えるためにもまず自分が学びたい

最近ビジネスシーンで 会食の機会が増えたが作法がこれでよいのか気になる

ある程度の知識はあるけれど自信が持てるほどではない 一度きちんと習ってみたい

お見合い・両家の顔合わせなど 気の張る食事会の予定がある

今さら人に聞けない・聞く人がいない

本を読んだだけではわからないことがある

美しい庭園、空間、お食事を楽しみたい

このレッスンで学べること

  • 和食の心得
  • お座敷でのマナー・身だしなみ
  • 上座・下座の見分け方
  • 和室での美しいふるまいの基本
  • 会席料理と懐石料理の違い
  • お箸の美しい使い方
  • 箸置きの使い方
  • 器とお箸の扱い方
  • 手で持って良い器と持たない器の見分け方
  • 蓋つきの椀物の美しい扱い方
  • 美しい懐紙使い

所要時間:3時間

受講費(グループレッスン):20,000円

受講費(個人レッスン):40,000円

*別途消費税
*お店により多少変動します
*お食事代込みです

不定期で開催しております。開催の際はHPにてご案内いたします。

現在、和食マナー講座は大阪を中心に開催しておりますが、東京・横浜・名古屋・福岡・京都・沖縄など、他地域での開催実績もございます。
開催地や時期は不定期となりますが、ご要望をいただければ柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。